美濃の名工安藤日出武氏が頭首を務める、仙太郎窯の紅志野十草の組湯呑。
(同サイズ・柄の湯呑2つセット)
志野焼はとてもあたたかみがあり炎を感じます。
厚みがあってお茶やご飯がさめにくいのも特徴です。
志野特有のピンポール(小さなポツポツ)も商品によって多かったり少なかったり、焼き色も濃かった薄かったり、これも焼き物の表情・個性として楽しんでいただけたらと思います。
志野の中でも紅志野はピンク色がとてもやさしくて可愛らしく、毎日の食卓を和ませます。
ご家庭用としても贈物としてもお使いいただけます。
※土の風合いを生かした器です。つけおき洗いや食洗機の使用はお控えください。
電子レンジのご使用は推奨できませんが、あたため程度のご使用でしたら問題ないと思います。
※ひとつひとつ手造りの為、微妙な色合いや風合いがそれぞれ違います。
貫入やピンホールが表れることがありますが、これも志野焼特の表情です。
いろんな表情をお楽しみください。
●商品写真はサンプルですので、お届けするお品は細部までまったく同じものではございません。また、お客様のモニターなどの環境により色味が変わって見える場合がございます。
●お客様都合によるキャンセル・返品・交換はご遠慮願います。
●誠に恐れ入りますが、実店舗と在庫共有の為ご確認いただく間に完売となってしまう場合もございます。ご心配であれば事前にお問い合わせください。
美濃焼 仙太郎窯 陶器
径6.5×高9.5㎝
電子レンジ△ 食洗機×